質問110番Question
入園をお考えのご父母の方へ
白百合幼稚園へのご質問amp;心配事にお答えします
- 紹介者がいないと入れない?
 - 新しい方大歓迎!お待ちしています。
 
- 見学はできますか?
 - 大切なお子様に一番合った園選びが大切。
見学は随時受付しています。
いろいろ見て聞いて調べてください。 
- 白百合幼稚園と決めて無くても園庭開放等に行ってもいいですか?
 - どうぞご近所お誘いあっていらして下さい。
 
- まだ「おむつ」をしていますが?
 - あせらないで下さい。4月入園まではまだあります。
入園してもおもらしが心配な方は着替えを多く持たせて頂くようお願いしています。 じっくりやっていきましょう。 
- 家の近くまでバスが来ますか?
 - バス4台で出来るかぎりご要望に添うようにしています。
2021年度は東は大和田町、子安町、明神町付近、西は東浅川町付近、南は椚田町、台町、散田町付近、北は西寺方町、四谷町付近まで運行します。
運行地域の詳細についてはお気軽にお問い合わせください。 
- 遠足、園外保育など親の参加と費用は?
 - 遠足・園外保育等、いつも園児と先生だけ。園外保育は園バスで行くので無料。遠足は実費のみです。
 
- 行事の時の親の手伝いは?
 - 白百合は先生と園児とで力を合わせ作りだしていくので大丈夫です。
 
- 入園後親の出る回数は?
 - 園児の姿を見てもらう参観と父母会で学期に2回位です。
 
- 駐車場はありますか?
 - 30台分位しかございません。お近くの方はなるべく徒歩、自転車でお越しください。
 
- 給食は?(1食310円)
 - 週1回全員で給食を食べます。その他の日は給食かお弁当か自由に選べます。
 
- 保育外の預かりは?
 - 早朝(7時30分から)と保育後(18時30分まで)の預かり保育を行っています。
夏・冬・春休みも預かり保育を行っています。(7時30分~18時30分) 
- 図書室は父母も入れますか?
 - いつも開放しています。お気軽に利用して下さい。貸し出しもしています。(親の本もたくさん)
子供たちには毎週貸し出し、室内では読み聞かせの時間もいっぱいとっております。4,500冊以上の夢のある図書館です。 
- 3年保育入園時の費用は?
 - 制服は年中からの着用なので、カバン代(4250円)と教材費(6,000円位)それと入園料(50,000円)です。
 
- クラスのお母様と仲良くなれますか?
 - 父母参観後の話し合いの時、お子様が仲良しになった子のお母様とも仲良くなってもらうようお手伝いいたします。
 
- 園長先生は?
 - 男性です。いつも園児の中に入って園庭で遊び、1日も欠かさず園児達を出迎え、園児との対話を大切にしています。
 

